世界の写真」では
国別に小松の撮影した写真をお見せしています。

ツアコンモバイル通信」は
日本旅行HP内に掲載した
お話を国毎にまとめました。

手作りの旅》は
こま通信」企画の旅です。
こま通信のお問い合わせは
komatsusin2@gmail.com

までお願いします
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録


★ こま通信日記 ★


2013 年 1 月
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   


Search
ボストン美術館の「しょうじ」
2013-01-12
ボストン美術館は日本美術のコレクションが優れていることでも知られている。それは収蔵品の質だけでなく、作品を生かす展示の方法においても優れているということだ。モノの価値いうのは、置かれた場所や見せられ方で半分は決まってしまう。

この一見して日本のしょうじをイメージした採光の部屋は、現在仏像の展示室として使われている。薄暗いお堂の中でこそ仏像はその神秘を感じさせてくれるものだろうから、これは仏像を見せるに正しい光だと思う。

しかし、地元で案内したくださった方によると、もともとこの部屋では浮世絵を展示していたとのこと。褪色しやすい作品なのでこういう配慮にした展示だったのだろう。が、実際あまりに見にくくて、すぐにもっと明るい部屋に今は移動させられたのだそうだ。さもあらん。


しょうじというのは和室にあるべきものだが、こうして洋風建築にとりいれられても調和して存在することができるようにみえる。
これは、日本にたくさんあるいわゆる「洋館」にも取り入れられている。次の日の日記にて、その例をお見せしましょう。



Back
予定なし
  • (2014-9-17)


  • (2014-9-17)


  • (2014-8-17)


  • (2014-8-14)


  • (2014-8-14)