世界の写真」では
国別に小松の撮影した写真をお見せしています。

ツアコンモバイル通信」は
日本旅行HP内に掲載した
お話を国毎にまとめました。

手作りの旅》は
こま通信」企画の旅です。
こま通信のお問い合わせは
komatsusin2@gmail.com

までお願いします
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録


★ こま通信日記 ★


2012 年 7 月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     


Search
スーパー・トスカン
2012-07-17
フィレンツェ滞在日。午前観光、午後からご希望の方とキャンティ・クラシコのワイン蔵を見学へ。

この大小の樽の中にはそれぞれちがったブレンドのワインが熟成中である。大きな方はいわゆる「キャンティ・クラシコ」で、80%をサンジョベーゼ種のぶどうから絞っていなければならない。

小さな樽はそういう縛りがなく、作り手がいろいろなぶどうの種類を試してつくっている。「スーパー・トスカン」と、その名前を紹介してくれた。

イタリアの上級ワインはGOCGとされ、これを示すピンク色の紙がボトルの首に巻いてある。それは原産地認定呼称などと呼ばれ、それが許される地域でその製法を守っていないと適応されない。つまり、キャンティであるためにはどうしてもサンジョベーゼ種をたくさん使わなければならないわけだ。

そのやり方に安住して昔ながらの製法に満足する造り手はよい。しかし、それに飽き足らずもとおいしいワイン・もっとちがった味わいを模索する人々にとって、このDOCG制度は縛りになってしまう。

キャンティ・クラシコの地方でもそういうあたらしいワインが作られていて、それが「スーパー・トスカン」なのだ。

試飲をさせてもらって、(この私でも)その違いははっきり分かった。

どの世界でも規制というのに守られて安心する人があり、逆にやる気をそこで止められてしまう人がいる。

この日の写真は下記からごらんください。
http://blog.goo.ne.jp/komatsusin/e/13b197c04d3936c958ac57d234de5b43



Back
予定なし
  • (2014-9-17)


  • (2014-9-17)


  • (2014-8-17)


  • (2014-8-14)


  • (2014-8-14)