世界の写真」では
国別に小松の撮影した写真をお見せしています。

ツアコンモバイル通信」は
日本旅行HP内に掲載した
お話を国毎にまとめました。

手作りの旅》は
こま通信」企画の旅です。
こま通信のお問い合わせは
komatsusin2@gmail.com

までお願いします
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録


★ こま通信日記 ★


2012 年 2 月
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29    


Search
龍谷「ミュージアム」というネーミング
2012-02-10
博物館、美術館。
どちらで呼んでもしっくりこないミュージアムは多い。たとえば、なぜルーブル「美術館」で、大英「博物館」と訳されているのだろう。ルーブルだって充分「博物館」だし、大英博物館には充分美術品として鑑賞できるものがある。

昨年開館した龍谷ミュージアムの収蔵品も、博物館でもありまた美術館と考えてもよい場所である。大谷探検隊もその一部をはがして持って帰ってきたベゼクリク千仏堂の実物大復元回廊などは博物学的な価値もあるだろうし、美術品としても充分鑑賞に値する。一体一体の仏像は実に美しい。

だいたい博物学的なものが美しさにおいて「美術品」に負けているという事は、まったくないのだから。

「龍谷美術館」でも「龍谷博物館」でもなく、「龍谷ミュージアム」というネーミングは、正解であります。



Back
予定なし
  • (2014-9-17)


  • (2014-9-17)


  • (2014-8-17)


  • (2014-8-14)


  • (2014-8-14)