世界の写真」では
国別に小松の撮影した写真をお見せしています。

ツアコンモバイル通信」は
日本旅行HP内に掲載した
お話を国毎にまとめました。

手作りの旅》は
こま通信」企画の旅です。
こま通信のお問い合わせは
komatsusin2@gmail.com

までお願いします
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録


★ こま通信日記 ★


2007 年 6 月
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


Search
バイキング船博物館を見ないオスロ観光なんて!
2007-06-08
朝オスロ港到着。
そのまま観光して昼食後14時半ごろホテルチェックイン。午後自由。
**
オスロの観光のハイライトはバイキング船博物館である。9世紀頃からのバイキング活動はパリを包囲し、遠くシチリアに王朝を建て、アイルランドにも町を建設し、アメリカ大陸まで到達していた。これらのイメージこそが北欧の原点にある。この写真の巨大なバイキングシップを見れば、百万の言葉を費やすよりも簡単にその事実を体感する事ができる。これを入れないでオスロの観光が成立するはず無い。オスロにきたらまずはこれを見よ!と言いたい場所なのである。

しかし「最近ここに来ないツアーが多いんですよ、入場料がかかるから」とガイドさんが嘆いた。「え?ほんとに!?」

たしかに今朝オスロ港に着いた船に一緒に乗っていた日本のツアーが、ほとんど来ていない。ここを入れずに「王宮の庭を散歩」なのだそうだ。う〜ん、ここまで削ってしまってはノルウェーの文化を理解することさえ出来なくなる。良心の欠けた行程作りじゃないですか。「観光」というものを軽くみているからこそ一番大事なところを「入場料を省くために」抜く事をする。

実際こういうツアー内容だという事に行ってから気づく参加者はいい迷惑である。値段だけでツアーを選んではいけないという実例だ。

このような内容のツアーに自分はは行かない、という方針を貫こう。いつも100%でなくとも自分が納得できないような仕事はすべきでない。



Back
予定なし
  • (2014-9-17)


  • (2014-9-17)


  • (2014-8-17)


  • (2014-8-14)


  • (2014-8-14)