「
世界の写真
」では
国別に小松の撮影した写真をお見せしています。
「
ツアコンモバイル通信
」は
日本旅行HP内に掲載した
お話を国毎にまとめました。
《
手作りの旅
》は
「
こま通信
」企画の旅です。
こま通信のお問い合わせは
komatsusin2@gmail.com
までお願いします
ユーザ名:
パスワード:
パスワード紛失
新規登録
★ こま通信日記 ★
view List
view Box
Image Gallery
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
2006 年 6 月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Archives
2014年11月
2014年09月
2014年08月
all
Search
教職員の給与カット
2006-06-21
小中学校の教職員の給与を2.8%カットすることが決まったそうだ。理由はほかの公務員に比べて高く設定されていたから、という事。
質の高い人材を集めるために教員の待遇を大幅に改善したのは、かの田中角栄氏だったのだそうだ。あの時代に日本が発展する為に必要なことだったのだ。
古代ローマにおいて、医師と教師は無条件で市民権を与えられていたという。国が発展するために、必ず必要なのが質の高い教育であると認識されていた証である。
教師の待遇を高める事による効果が出るためには、何十年という長い時間がかかる。それだけ長期の視点を持ってみまもらないなければならない方策なのだ。費用削減のようにすぐに数字で見える成果はでない。
今の日本には、こういう長い「歴史的視点」で政策を決められる人がいなくなってしまったのだろうか。
なんでも削減という時代の風潮だが、日本の将来に対する投資はカットしないでほしかった。
Back
予定なし
(2014-9-17)
(2014-9-17)
(2014-8-17)
(2014-8-14)
(2014-8-14)