「
世界の写真
」では
国別に小松の撮影した写真をお見せしています。
「
ツアコンモバイル通信
」は
日本旅行HP内に掲載した
お話を国毎にまとめました。
《
手作りの旅
》は
「
こま通信
」企画の旅です。
こま通信のお問い合わせは
komatsusin2@gmail.com
までお願いします
ユーザ名:
パスワード:
パスワード紛失
新規登録
★ こま通信日記 ★
view List
view Box
Image Gallery
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
2005 年 6 月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Archives
2014年11月
2014年09月
2014年08月
all
Search
行きたくない「添乗員」
2005-06-20
「あたし、ホンとは○○○(某国名)へなんか行きたくないのよね〜。イタリアとかがいいって言ってんだけど、かってに行く事にされちゃったのよ。」
と言い放つ「添乗員」さんがいるのだそうだ。
信じられないけど、、、あるかもなぁ、最近なら。
ツアー出発前には現地のホテルやレストランを手配をしている現地会社から内容を説明してくれる方が来る。
そんなスタッフの方が、冒頭の言葉を目の前で言われたと嘆いていたのだ。
最近は「添乗員さん」あんまり勉強して来ないどころか、自分の行きたいところでないと、やる気なさそう。お客さんのほうが良く勉強していても、恥ずかしくもない。
そんな気持ちでいる人に連れて行ってもらって楽しい旅になりますかいな?
かつて海外旅行へ行く事が一大決心であった時代には、お客で行くほうも襟を正して勉強していったし、その皆さんをお連れするほうも、それなりに覚悟して、もっと勉強して出発したものである。
私も出発前日には必ずおなかこわすほど緊張していたものだ。(いまだって前日はけっこう神経質になっているかも)
「ちゃんと皆さんに楽しんでもらえるだろうか?」
「自分にそれだけの力量があるのだろうか?」
たくさんの不安に押しつぶされそうになる。
と、同じぐらいのわくわくも持って旅にでた。
20年近くが過ぎた今日、ヨーロッパでさえも気軽に何度も行くことができる状況となり、「添乗員さん」の日当、社会的地位も劇的に下がっていった。
実態はたいてい一日9千円からよくても1万5千円程度しかもらっていない派遣社員である。(私もまたそういう立場で仕事をすることが、まだまだあります。)大手旅行会社のパッケージツアーの「添乗員さん」の待遇は、現状こんな感じです。
こういう状況が、「ほんとは行きたくない添乗員」を出現させている。もちろん個人差が大いにあることだから、待遇のせいだけにはできないけれど、かつては冒頭のような言葉を発する「添乗員さん」なんて考えられなかったよなぁ。。
自分にそういう気配のひとかけらでも漂わないよう、日々自戒したいです。
Back
予定なし
(2014-9-17)
(2014-9-17)
(2014-8-17)
(2014-8-14)
(2014-8-14)